今回のバリ島旅行の1番の楽しみと言っても過言ではなかったのが、ヌサドゥア地区にあるザ リッツ カールトン バリホテルへの宿泊でした。
ザ リッツ カールトン はマリオットインターナショナルが世界展開しているホテルブランドです。東京にあるホテルは5つ星の格付けがされていて、一泊15万円ほどかかりますが、バリ島のホテルは日本円換算で1泊5万円程度で宿泊できました。
人生経験として、1度は最高級ホテルに宿泊してみたかったため、思い切って決断しました。
こちらがホテルのフロントからの景色です。写真に写っている全てがホテルの敷地になります。スケールの大きさに度肝を抜かれました^^;

こちらが部屋の写真です。部屋タイプは、一番料金の安い 1ベッドルームジュニアスイートだったんですが、それでもこの広さ。



部屋からの景色も最高でした

ホテルの敷地があまりに広いため、施設間の移動にはバギーによる送迎サービスがあります。
バリの街中を走る車は運転がかなり荒く、怖かったですが、バギーの運転はとても丁寧で安心して乗ることができました。(笑)

ホテルのプライベートビーチには人がたくさん。海で泳いでいる人は少なく、多くの人は日光浴を楽しんだり、プールで遊んでいました。
ただ決して海が汚いわけではなく、自分史上一番綺麗な海でした。
海で遊ぶ場合に限りませんが、バリ島は日差しがとても強いため日焼け止め対策を強くおすすめします。



感想
・あらゆるサービスをとってみても、人生で最高のサービスであったことは間違いなかったのですが、サービスを持て余している感が否めませんでした。
・今回の宿泊費は約5万円でしたが、5千円のホテルの10倍の満足感があったかといえば、そんなことはありませんでした。
・ただ自分にとってはコスパの悪いホテルであったと分かっただけでも今回の宿泊体験は大きな収穫だったと思っています。
・今回の宿泊を通して改めて自分が普通のホテルに求めるものとしては、ベット、シャワー(お風呂)、コンセント、ドライヤー、朝食、プラスα良い景色があれば十分だなと改めて感じました。
(プライベートビーチは別格で殿堂入りです!)